Feeeel it! Pure!

ぅぅぅうううむ・・・。 どうやら、、この辺で言っておかなくちゃかな。

どーも桜上水のスタジオに後半通って来てくれていた生徒さんは未だ理解できてない様な気がする・・・本当にほんの一部の何人かだけなんだけど・・・。
他の生徒さんと比べて“自分と先生”との距離が近いという感覚が、大きな錯覚となり、変な主張になってしまっている気がするんだけど、どうだろう?
錯覚していなければ、「せ~んせ!あたし来週お休みぃ。」とか「一般の生徒さんとしてブログにコメントしといたからぁ。」なんて言葉の使い方にならないだろうし、、、ってか、一般の生徒さんではないのだろうか??? さらに、僕に武道館コンサートのチケット入手を頼むなんてことはしないだろうし、はたまた、「なんとかなりませんかねぇ?」などと事務所やプロダクションに“紹介して欲しい”みたいなコトを頼まないだろう・・・こういった生徒さんには、実に、困り果てる(-_-) 本当にたった一握りの人だけなんだけど。
僕にとって誰もが親愛なる生徒たちだからこそ、そんな言動も長い間目を瞑ってきたのだけれど、、、多少気付いて欲しくて、以前のブログでも、ともちゃんをお手本に語ってみたり。。。 彼女は一切、長さや古さや近さを主張しないのだょ、いっちばん長いのに。
昨年末の生徒さんとの忘年会でもお話をこころみた。 みんな(出席者達)は覚えているだろうか、、、。

全く同じセリフになる。 これは、今通ってくれてるみんなへ。
どうかスタジオに通い始めて長いとか古いとか、逆に新人だからとか・・・など、気にせず、気楽にレッスンにおいで下さいね。
人としての気遣いやおもいやりはあって欲しいけど、先輩後輩上下関係などはないクラスです。 プロクラスでも何でもなく、ましてやレベル設定もなく、みんなが楽しむクラスです。
このスタジオでは、少なくとも、僕のクラスでは、上下関係など一切ありません。 大切なものはもっと他にありますから。

僕にとって、生徒さんは皆平等。
スタジオでは、
音楽に触れ、身体を動かし、踊るコトを、ダンスを、その空気感を、純粋に楽しんでる人と過ごしたい。
そしてそれを頑張っている人を応援したい。
そしてそれに一生懸命な人と向き合いたい。
それだけ。 それ以上でも以下でもない。
桜上水の後半の生徒さんは、そういったすごく大切なもの忘れている気がするンダなぁ。。。
スタジオを閉めた理由もそこにあるんだょなぁ。。。

もちろん生徒さんから、しばしば進路相談とか、人生相談を受けることもあるけれど、それで、誰かより特別な関係になったとか、人より距離が近づいたということではないょ。 みんなに同じだけ誠心誠意、相談に乗っています。

これからは、個人的な贈り物も受け取るべきではないのかもしれないな。 ふむ。

もっとまっすぐにダンスに、レッスンに、取り組んでもらえたら、、、僕は嬉しいな。 それだけで嬉しい。 こんなこと書かなくちゃなのは悲しい。

音楽に、リズムに、身を委ね、心を解放する。
五感が目覚め、身体自体が踊りになっていく感覚。
感じて欲しい。

外へ出れば一人ぼっちだったり、学校へ戻ればお勉強しなくちゃだったり、会社に戻れば仕事に追われたり、上司に怒られたりの人も。
スタジオで共に過ごすこのたった1時間半は、
ひとりひとりが誰よりも本来の自分を好きになる時間にしよう。

恥ずかしさや、人と比べる気持ちを捨てたダンスは、
もっともっと、
本当に心地よいものだから。

パーマリンクをブックマーク


休む勇気 o(>_<)o

「代行のお知らせ」にコメント下さったヤンマさま、なおみさま、Leeさま、大塚 正さま、りえさま、穂波さまへ、一人一人にお返事はしたもののまだまだ「ありがとう」を言いたりなくて。。。

みんな、、、優しいなぁ。。。すごいな(^^)。。。
本当にありがとうございます。

お休みすることに対して、「ありがとう」って言ってくれたり、拍手を送ってくれたり、、、。

それなのに、私ってば、結局・・・中途半端な、、、“休む勇気”です。 心配かけてゴメンなさい。

痛みに耐えるより、休むことの方がつらい。
ボロボロになりながら前進するより、止まることの方が難しい。

そんな私にとって、そこまで理解してもらえる仲間がいるなんて。
どれほどの励ましになっているか、、、最強の皆さまに支えられていますね、私。
ホントあったかい。 本当にありがたい。 

しっかりと治す努力をしていこうと思います。 これからのためにも。

ありがとうございます!

逆に、なつのレッスンを楽しみにしてくれるあまり、スタジオの方へ、いろいろと要求なさる生徒さんがいらっしゃるという声を耳にしました。
代行の先生も、ちゃぁんと皆さんのことを考えてレッスンして下さいます。
また違ったダンスを、違った教えを乞うことで、あらたな自分を発見できるかもしれません。 なつが再び復帰した時に、またその違いやよさを感じてもらえるかもしれません。 他の先生のレッスンを体感するチャンスです。
この機会に、せっかく始めたダンス、日々続けているダンス、お休みせず、別の先生のレッスンもチャレンジしてみてくださいな。 きっときっとそれは、素敵な経験になるはずですから。
ね(^^♪

パーマリンクをブックマーク


代行のお知らせ・追記

前回の(4/10アップの)ブログ「代行のお知らせ」の追記です。

(@_@;)なんだか、、、すごいことになってしまっている様子ですか?
ご心配おかけしています、なつです。
事務所へも、励ましのメール、はたまた、大切なお子様をなつへお預け下さっている親御様から、直筆の心温まるお手紙、多数頂戴しております。 本当にありがとうございます。
その中に「ポッカリ穴があいちゃった」「途方に暮れて・・・」「涙が止まらない」などと言って下さる方も見うけられます、、、(゜レ゜)
前回のブログにも「会えないのはさびしい」とコメント下さっていましたが、、、

ねぇ、、ちょっと待ってください!

ブログ「代行のお知らせ」の文章をあせって読んでいませんか?
もう一度落ち着いて読み返してもらえますか?
それから、このサイト内の「レッスンページ」はわかりますか?
その中に、『夏先生のレッスンカレンダー』ってのがあるのですが、
そこは確認して頂いていますか?

お休みしますと言いつつも、みんなの顔を少しでも見れるように、中途半端な“休む勇気”に、
この4月は、週に1回はレッスンを行なっていますょ。
「充分安静にゆっくりとされて」と言って下さる方もいらっしゃるのですが、、、ありがとうございます、、、でも、お仕事はお休みしているわけではなく、週に2回だけの一般クラスをでして、、、

ずぅーーっとお休みするわけでもありません。 6月にはレッスンへも完全復帰と書いていますし、それに向けて治療とリハビリのスケジュールを組んでいます。 いわば、、、1ヶ月ですぅ。 たったの4週間8回分ですぅ・・・。

なつのレッスンを楽しみにして下さっている生徒の皆さんへ、このような言葉を幾度となく繰り返さなければならないことも大変心苦しいのですが、
お目にかかることのできない期間を極力短くしようと、お休みの時間は少なくするよう努力していますので、
どうか、、、イイ子にして(^^)待っていてくださいな。
いい機会だからネ、この間に『ダンスのための準備運動』を熟読して、少し前の映画『私の優しくない先輩』のメイキングDVD(あくまでもメイキングです(笑))でも観たりして、Kids達は『FUN-KEY DANCING KIDS』を見て、しっかりお勉強していてくださいね。

そして、5月25日に発売予定のDVD付MOOK本にしっかり付いてこれるように、準備しておいて下さい(笑)。
そしてどうか、『夏先生のレッスンカレンダー』チェックして下さいね。 最新の正しい情報となります。 5月分のスケジュールは、今週末には更改される予定です。

                       5/25発売予定のムック本、会議も大詰めです。

  

                       ホラ! なつが席はずしても念入りに打合せ中の編集長とディレクター。

なつは、いつも、ここにいます。 ぜったい、どこにも、いかないです。

パーマリンクをブックマーク


代行のお知らせ

週にたった2回のなつのレッスンをすごぉっく楽しみにしてくれている生徒の皆さま
本当に楽しんで踊ってくれている、一生懸命集中して受けてくれている、最近復活して頑張ろうと決意をあらたにしている、
あいちゃん、ひろみちゃん、晴ちゃん、じゅんちゃん、まきちゃん、ともちゃん、きらりちゃんとお母さま、ひさのちゃん、よしのちゃん、まきこちゃん、愛ちゃん、りさちゃん、まりえちゃん、まさよちゃん、あゆみちゃん、めぐちゃん、さくらこちゃん、さっちゃん、
・・・(^^ゞなんかロンパールームみたいになってきた(笑)
、、、まだまだお名前を存じ上げない方もいらっしゃいますね(ごめんなさい)お名前を挙げたらキリがないのだけど・・・
これからダンスを始めよう!と勇気を振り絞ってスタジオへ足を運んでくれた見学者・体験者のみなさまも、
親愛なる生徒のみなさま

一番言いたくなかった言葉だけど、少しの間、一般の方々向けのレッスン(IACとChacottのクラス)をお休みさせて頂くことになりました。

ゴメンなさい。

ついに、
痛みは身体全身に。

ついに、
ボディーソープのポンプを押せなくなった。
レッスン用バッグを自分の手に持つことができなくなっちゃった。

以前のブログを読み返してみて、、昨年6月12日だから、、この痛みを持ってもう一年になることに自分で驚いた。。
この間、あらゆる治療法を試みてきたのだけど・・・。

休む勇気を持てなかった、どうしても。
試みてきたのは治療じゃなくて、一瞬でも痛みを止めることだったのかもしれない。

レッスンを休まないために、ステロイド注射を多用したせいか、プルドニン?の投与し過ぎか、、、。
仕事に優先順位をつける気はないのだけどね、本職もままならなくなる瞬間があって、、、ホント、ごめん。

少しでもお休みの期間を短くするために、全くみんなの顔を見られない期間を少しでも減らすために、スタジオさんとの都合もあったりして、少し変則的になるかもしれないので、
どうか皆さま、当サイト内レッスンページの「夏先生レッスンカレンダー」のチェックをお願いしますね。
[4月分はすでに公開しています。 5月分はもう少々お待ちください。 6月には完全復帰の予定です。]

そして、、、ひとつだけお願いが。
スタジオであった時、「どうですか身体の具合は?」といった質問を控えてもらえると大変助かります。
(毎回聞いて下さるのはほんの一部の生徒さんなのですが)
なぜなら、“ええかっこしい”のなつは、ご存知の通り、決まって、
「へっ?なにが?全然!だいじょぶだいじょぶ。ありがとさん!」とついつい嘘をつきます。
正直バージョンの時には、「うん!いたいよ~~ん!」などとおどけて応えてしまいます。

弱った顔で「痛いんだ・・・」と人に言っても何も始まらない事を知っているからなのだけど、
1時間半というレッスン中のスタジオ内では、今までも、これからも、絶対生徒さんに心配をかけるしぐさはしないので、
どうか聞かないでもらえると強い自分を貫けて、とてもとても有り難いです。
皆さんの思いやりのお気持ちを、大変身勝手なお願いで申し訳ありません。

踊っているとき、いつも、何かが降りてくる気がした。

普段どんなに痛くても、
一人で着替えるのが困難でも、

踊り始めると、身体は動いた。 本当に踊る瞬間だけ。

だから、生徒さんにはごまかし続けて来れたのだけど、、、。
西洋医学の先生には、「ヘルニア」「狭窄症」「滑液胞炎」という病名を与えられ、
東洋医学の先生には、「ストレスとか精神的なものですねー」とか、「更年期では?」とか、
(-_-;) ビックリするお話しになります。
もちろん、外科的なものだけでなく、神経系やリウマチ、内臓系などの検査もしています。
もうさっぱりわからない(@_@;)ちんぷんかんぷんです。
原因不明の激痛の箇所が増え、それに悩む日々も長くなってしまいました。

・・・休む勇気を持てなかった理由に、
踊る時だけ自覚できる、自分に宿る“ちから”を過信し過ぎたのかな?・・・

悔しいケド。

少しの間。 ほんのすこしのあいだ。

それでもおしゃべりはできる。
字を書くこともできる。
笑うことだってできる。
できることやっていきます。ちゃんと。

中学高校とやり続けていたバスケ部、何でもかんでもこのかけ声で乗り越えてきたっけ。。。
“ふぁいとぉーーーーー!!!”

パーマリンクをブックマーク


NHKホール

先日2日に生放送された「NHK歌謡コンサート」では、菅原洋一さんの「愛の嵐」シーンをステージングさせて頂きました。
「紅白歌合戦」で充分ご存知だと思いますが、この番組毎回、NHKホールからお届けしています。 実は、私の大好きな空間なんです(^^)

振り付け師としてのお仕事は、音楽業界、広告業界、イベント業界、舞台業界、テレビ業界、その他にも映画業界等々と本当にさまざまなシーンがありますが、
ここNHKホールでお仕事するたびに思うのは、
客席に観覧に来て下さっているお客さまに対しては舞台業界であり、
それを何台ものカメラで中継し生で放送されるテレビ業界であり、
歌手の方のミュージックシーンをつくるという点では紛れもなく音楽業界という、
この3つが重なっている、ものすごい空間なの。
その重なる接点と緊張感がたまらなく好きです。
だから自分の担当するシーン以外でも、ついつい客席に残り、その空間の大きさと展開されるスピード感とその変化を感じ取ります。
さらには、古き良き時代を今に伝える内容が盛りだくさんで、たくさんの大御所の方々と出会い、時間を共有でき、とっても贅沢な時間です。
機材や技術の進歩により、声量が無くても声を拾うマイクがあったり、エコーをふんだんに使えたりする今とは違う時代に生きていた先輩方の声量や歌の表現力は、
リハーサルから本気モードで、その取り組む姿勢を見ているだけで、涙が出るほど感動します。 やっぱり、昔の人はすごいなぁ、、、と素直に感心してしまいます(^^ゞ

そんなところでお仕事をできていることに感謝の気持ちを覚えます。 この仕事を続けてきて良かったと思える瞬間です。
そんな中、ダンサーと別のスタジオで振り付けリハーサル。 菅原さんの甘いソフトな歌声と、ニューブリードさんの演奏する小気味よく刻むリズム。 それを優しくシックに繋ぐダンスにしたい、そんなこだわりでマッチングを目指すと、おのずと指導の言葉も熱くなっちゃうワケです(^^♪

無事本番を終えると、ダンサー達はお誕生日のお祝いをしてくれました。 本当にサプライズだったので、思わず“わぁーっ”て、、、それでなくても涙もろいなつですから、、、。
あさみ・あっちゃん・あや・ありさ・かな・ももちゃん・ゆか・ゆみこ ありがとう。 プレゼントに加え、嬉し懐かしの色紙に寄せ書き。 ずぅっと以前は当時のモーニング娘。達が毎年こんな風にサイン色紙に寄せ書きをしてくれていたっけ。 そんなことも思い出したりして、とても感慨深く、嬉しかった!

さまざまな才能を持った人たちがたくさん集まり、ひとつの目標に向かって、モノ創りをしていく。 夢と感動を贈り届けるお仕事。 やっぱ、たまらなくやめらんない(*^.^*)

パーマリンクをブックマーク