すごく!ものすごーく素晴らしいステージでした‼︎
何が凄いって、全て、全てが本当に素晴らしくって、、、(*≧∀≦*)
『コーラスライン』の公演パンフレットに記事を寄稿して以来ずっと、
有り難いことに、プレビュー公演にご招待頂き、時折劇場へ足を運んでいる劇団四季のミュージカル。
久々に訪れた劇場で目にしたのは、、、
何と今回の劇団四季新作ミュージカルは、、
あの!原題『Frozen』そう!『アナと雪の女王』なんです!
主演さんの歌唱力、役付きさんそれぞれのキャラクターを演じる存在感と表現力、照明と舞台装置とプロジェクションマッピングの見事な融合、あの音楽、、、どれも本当に素晴らしくて、更なる進化を遂げた劇団四季が大きく新作を打ち出した!といった感触。
このコロナ禍でエンターテイメント業界大打撃と言われる中、ただただひたすら耐え続け、コツコツと鍛錬を重ねて、いよいよ、ようやく待望の花開いたそのステージは圧巻でした。
演出・振付家として書いてますがもし、偉そうに聞こえてしまっていたらゴメンなさい…
私の中ではやはり、アンサンブルたちが織りなす動き、醸し出す空気感、それによって伝えられる背景と情景、しかもそれだけでなく、アンサンブルのさまざまな存在の仕方によって時間経過まで見事に表現されていて、
まさに、舞台演出とは、振り付けとはこういうことなのだ!と、私も昔はミュージカルに出演し、そしてのちには、ミュージカルを創っていましたから、つい大声で叫び出したくなるほどでした。優れたスキルを自己主張で見せるのではなく、それはそれは見事でした。
ちょっぴり心の声が漏れてしまいましたが笑、私も昔はミュージカルに出演し、そしてのちには、ミュージカルを創っていたんです。それは、「モーニング娘。」というユニット名になるとも知らず、お寺合宿で共に汗かいてた頃よりはずっとずっと昔。。。
テレビ東京『ASAYAN』で怖いキャラクターとして今も尚引きづられる姿が放送されていた時はすでに35歳を超えていましたから、それより前のことですね… 私もダンサーとして、振付師としてミュージカル作ってたんだょなぁ・・・
あっいっけない、話が少々ずれました…。
劇団四季の『アナと雪の女王』のロングラン公演は2022年6月まで続きます。是非是非劇場へ足をお運び頂き、そのステージを見て頂けたらと思います。
すでにご存知かと思いますが、男女の恋の物語より姉妹と家族の愛の物語、今のこの社会状況だからこそ、観ておきたい作品なのかもしれません。。。
本日は七夕☆彡
願い事は・・・
みんながたくさん集まって笑い合ってわいわいって、
楽しさも、喜びも、時には涙も、そして感動も、共にすること。
そんな日がまたやってきますよ〜に。。。
夏先生、こんにちは。
先生のお話しを聞いて観に行きたくなりました。
劇団四季の「アナと雪の女王」。
このコロナ禍で映像配信が多くなっていますが、映像ではその場の雰囲気、臨場感までは伝わらないですね。
演者が表現する雰囲気や迫力、舞台の光や音を肌で感じることが舞台の魅力でもありますものね。
先日、どうしても「ゴジラVSコング」を迫力ある大画面で観たくて一人で映画を観に行きました。
前回お話しした仲間との映画鑑賞会以来、一年半ぶりの映画でした。
やあ〜、やっぱり映画館で観る映画はいいですね。
映画の内容は勿論ですが、劇場の雰囲気、映像や音の迫力も映画の魅力のうちだと思っているので、行ってよかった〜。
行って感じたのですが、映画館は換気がしっかりされているし、観客はマスク着用で会話はないので、通勤や商業施設での買物などよりかえって安全なんだなと。
それは他の劇場でも言える事で、必要以上に怖がることはなく、換気の徹底など劇場側の対策と、一人ひとりの感染症対策や節度ある行動があれば大丈夫だなと。
直に舞台全てを肌で感じるために、出来るだけ劇場に足を運べたらと思います。
一日でも早く当たり前の日常が戻ってくることを心から願っています。
☆ヤンマさま
ぅん、ぅん!(๑˃̵ᴗ˂̵)やっぱり劇場で見る(感じる)それは、違うんだょね〜。
でね、この『アナと雪の女王』、さらに伝えちゃうとね、
どんなに最新技術を使っても物語を語り導くのはやっぱり!演者の声と動きなんだょなぁと実感させられる作品なんです。時間があったらぜひ観て欲しいな…。
そうそう!『ゴジラvsコング』観たよ〜!ゴジラやコングの表情に、またこれも見事なCG技術と分かっていながら心動かされちゃった・笑
コメントありがとです。暑い熱い毎日身体気をつけてね。
先生、返信ありがとうございます。
今、オリンピックで熱戦が繰り広げられていますが、スポーツも生で観ると感動も大きいですよね。
観戦には行けないので、テレビの前で日本選手を応援してます。
先程の卓球混合ダブルスは手に汗握りました。伊藤美誠ちゃんの涙が激戦を物語ってましたね。