約束通り『助けて!きわめびと』のOA後記に入る、、前に、、、まず、
乃木坂46のファンの皆さぁーん! 呼び名間違えてゴメンなさいっ(>_<) 生駒がその場でまっすぐに指摘してくれたおかげで、メンバーとスタッフさんにはその場ですぐに謝ることができたけど、OAでそのパートが使われるとは、、、しかも、テロップ入り(>_<) 大変失礼致しました<m(__)m>
「曼珠沙華」を踊ってくれたメンバー6人が、お礼の言葉を添えてDVDをプレゼントしてくれました。
「曼珠沙華」を踊ってくれたメンバー6人が、お礼の言葉を添えてDVDをプレゼントしてくれました。
さて、
NHK『助けて!きわめびと』をご覧下さった皆さま、ありがとうございました。
直接届く感想の他に各所から放送を終えての反応を受け取っております。 本当にありがとうございます。
個人的には、編集によって多少なりとも事実とは少し変化して伝わる点があることに少しだけ悔しさも残りますが、
なにより、参加下さったみなさま9組18人のお一人お一人が今後につながる何かの気づきを持たれた事、
そして番組をご覧頂いたみなさまから「泣いた・・・」「感じることがある」「わかる」などというご自分の身になっての感想を多く頂くこととができたこと、何かしら心に響くことをお届けできたのだと、ホッとしております。
番組から“きわめびと”として出演のオファーが来て以来、この普遍的な永遠の課題でもあるであろうご家族の問題、親子の問題に取り組むことの難しさ、生半可な気持ちで取り組むことは絶対にできないという責任感、テレビだからと言って創りものにされたくないという本気度で、テレビで放送されている実動時間よりもプログラム制作に多大なる時間を費やしました。
少しばかり真面目なお話しになってしまうけれど、放送されなかったパートも含め、ちょっぴりお話しさせてもらっちゃおっかな。。。
一泊二日の合宿ですから、48時間とは言わないまでも36時間くらいはあるわけです。
皆さんご覧頂いたお弁当タイムから始まり、、、そうこの時私は、すべてのご家族をチェックさせて頂きました。 二組の親子だけをピックアップしたのではなく、それぞれが抱えていらっしゃる悩みの深さ、溝の深さを図る(原因を探る)という行為をしたワケです。 ここの問題は深くなさそうとか、何が問題なのかわからないくらい仲良しだよねぇ、、とか、、、私がふたつの家族に着目したと放送されているけれど、そこはテレビですからね、その中から二つの親子さんにスポットを当てたのでしょう。 テレビのその編集という行為により、結果的にはとてもわかりやすく視聴者の皆さんに届けられているのだから、良いのかナって思っています(^_^;) ただご出演なさったご家族のお気持ちを想うとここに補足しておこうと思いました。
放送では図工の授業だけが取り沙汰されていますが、実際は4時限の授業プログラムを組みました。
1時限目:音楽と体育の授業、私の最も得意な領域、皆さんご存知のダンスです。 中でも、脳を活性化させる簡単な動きのもの、そして、親子ペアになってなるべくスキンシップを取り入れたダンスを振り付けしました。
2時限目:社会の授業(親御さんのみ)、「叱るとは?」というお話しを。
3時限目:社会の授業(子供たちのみ)、スケッチブックに何でも正直に書くことを約束して本音トークセッション。
4時限目:(放送されていた)図工の授業といった具合。 その後翌日に発表して頂く宿題を親御さんたちに出しました。
二日目には朝からジョギングをしてせっかく自然あふれる場所で合宿しているのですから、かなり長い距離を走って海まで行き、芝生の上でペアストレッチした後、自由時間としました。 その後放送されていたドッジボール。
この海まで行ったジョギングとドッジボールの目的は、子供たちが持っている感性や能力を普段気づいていない親御さんたちにしっかりと見て気づいて頂くためです。
放送ではあまり触れられていなかったご家族にもたくさんの変化が見られました。 感じて気づき、考え始める。’気づき’はお悩みと同じでそれはご家族の数だけ、参加した人数分あるはずです。
子供だけの社会の授業で、おとなしくて発言が弱く曖昧だった何人かの子供が、翌朝のジョギングでは、先頭グループだったこと。 そして、海で9人の子供たちがとった行動は、それぞれ充分にその子達の特性が垣間見れる貴重な時間だったこと。
それでも、親御さんたちは、親同士の世間話で持ちきりで中々自分の子供が何をしているかに視線を持って行くことに時間を費やさなかった。 今あなたのお子さんがしていることこそ、充分にその特性や能力が垣間見れる時間ですょ!と叫びたかったけれど、、、。 もちろんあとでそれを伝える時間はやってきます。
参加されるのはいわゆる一般の視聴者さんですから、少しでも楽しんでもらおうと、それぞれのプログラムにはタイトルをつけてありました。
<好きを探る>とか、<運命の赤い糸ゲーム>とか交換留学生ならぬ<交換親子>とか<逆授業参観>といった具合に、、、。
練りに練って作り上げたこのオリジナルのプログラム(現在商標出願中です)は、もしかしたら真似される先生方が出てくるでしょうか。 だって画期的だったョね?誰もが期待しつつも誰にもその結果は見えていなかったこの合宿を成功に導けたのだから。 このプログラムを模倣することで楽しい親子関係ができて幸せな家族が増えるなら嬉しい限りです。
子供たちはみんな本当に素直だった。 それぞれ見て行けば必ず特性や能力が見えて来ます。 そこをまず伸ばしてあげることの方がイイ様な気がしますね。
一番いけないことは、比較すること。 上の子と、お友達と、近所の子と。 そして、次にいけないことは依存すること。
親御さんたちも、悩みを相談して顔をさらけ出しでてくるくらいですから、本気で取り組んで下さいました。 両者がお互いを想っているのにほんのちょっとしたすれ違いで問題や悩みが膨れ上がるのですね。 そんなご家族は他にも少なくないのではないかと思います。
もっともっと観たくありませんか?合宿の全貌を。
すべてのお母様お父様の涙と感動の発表を。
そして子供と向き合ったその交流を。
そんなご要望もぜひ、番組宛もしくはNHKふれあいセンターへどしどしお寄せ下さいね。 もしかしたら合宿企画SP拡大版!? やってくれるかもしれないから(笑)
あらためまして、
合宿に参加されたご家族の皆さま、大変お疲れさまでした。
家族内でのお悩みやご自分の弱さをもさらけ出して番組に出演し、問題改善に向けてこのプログラムに一生懸命取り組んで下さり、ありがとうございました。
感謝すると同時にその勇気に敬意も感じております。
番組スタッフさんからの報告によると、合宿終了後多少の時間が経っても、以前とは明らかに違った関係を保てていると聞いています。 本当によかった(^^)
これからも出演者ご家族の皆さまにご健康とご多幸を。。。笑顔がたくさんのHappy Familyに。。。
当然ながら、陰ではたくさんの数えきれないスタッフさん達が動いて下さいました。 青いウインドブレイカ―来ている人達いっぱい写っているでしょ?あれみぃんなスタッフさんなんだよ(^-^)お疲れさまでした<m(__)m> 「試み企画なので失敗もアリかなと・・・」と言われていたけれど、、、成功してよかったね~ (^-^)
今日のところはこの辺で、、、とは言ってもずいぶん長くなりましたが(^^ゞ
ではでは(^^♪ Haappy Valentine!! ☆彡 自分の想い、しっかりと伝えてネ! 発信しなくちゃ。だョ(*^^)v
夏先生、こんにちは。
「助けて!きわめびと」後編拝見しました。
「人として向き合うこと」が大事。
本当にそうですね。
前編の後にもコメントしましたが、大人目線で言わない、子どもの立場に立って見てあげることですね。
子どもの事をよく見ること、理解する事ですね。
人は十人十色、その子の良さはいろいろです。
その良さを見てあげて、決して押し付けないことが大切ですね。
本当に勉強になりました。
前にお話ししました娘との出来事ですが、あれは、自分の事を理解してくれたと、娘が心を開いてくれたからでしょう。
今でも私の心に強く残っている出来事です。
一泊二日の合宿が、1時間の番組に凝縮されていましたが、全容を見たいです。もったいないです。
NHKさんには是非拡大版をやってもらいたいものです。
先生、本当にお疲れ様でした。
先生の益々のご活躍を心よりお祈りしています。
先生、NHKの番組宛に、拡大版の放送の要望をだしましたよ。放送されるといいなあ。
☆ヤンマさま
ありがとうございます!
みんな「もっと観たい」「全貌を知りたい」と言ってくれるけれど、ヤンマのように実際に行動にうつしてくれる人は本当に少ないです。 そんな中で、ヤンマのようにNHKに要望を出すということしてくる人を私は、心からの感謝とともに、大切にしなくちゃ、大切にしようと思います。
そしてご自分の娘さんとのお話しもふむふむと感じながら読みました。
ヤンマのような素晴らしい人と出会えた(こうして会話を持てる)こと、宝です。
夏先生、
『助けて!きわめびと』素晴らしい番組をどうもありがとうございました。
親子で、感動しました。
愛情と情熱で、指導されている夏先生こその誰もが納得する説得力のある講座だと思いました。
次第に女神に見えてきました✨
親の価値観で、子供の考えや長所、やる気を潰すのは悲しいことです。
自分の子供だと、愛情と期待から完璧を求めたり、冷静な判断で叱れなかったりと…
親として気づき、考え、反省をする良い機会になりました。
私は極力忍耐で見守り、自らの行動で伝えていく努力をしていきます。
どうぞ、これからも親子、若者の救世主でいてください。(またの企画期待してます)
それは、夏先生の目指す世界平和になっていくと思います。
お体を大切にしながらぜひお願いします。
また直接感想をお話しさせていただきます。
☆TomiMayuさま
コメントありがとうございます。 私の目指すことまでご存知なのですね、大変嬉しくとても有り難く、お言葉受けとめました。
子供たちが夢と希望に満ちながら成長していくこと、親御さんたちが温かく大きく見守り(当然ときに厳しく)‘叱る’こと、それによって、素晴らしい親子関係が構築され、幸せなご家族が増えるコト、これからもそれに向けて努力して参りたいと思います。
今後共応援よろしくお願いします(^^)
夏先生、おはようございます!
「乃木坂46紅白SP!拡大版」は前回放送より、さらに
夏先生の指導を観ることが出来たので、私はこれはまさに
「夏先生紅白SP!」みたいだわ(^_^ゞと編集した方、
ありがとうございます!!と喜んで録画を観ました!!
キャプテンの桜井さんが非常に好感が持てました☆(^O^)☆
夏先生の振付やステージングの未公開シーンが、拡大版では
たくさん放送され、選抜メンバー6人の魅力を引き出す、夏先生直伝の指導が放送でOAされていて、始まる前や終わってからのやり取りには夏先生の温かいフォローがあり、本当にいつも一人一人を良く見ていらっしゃると思います。
それは一般クラスにおいても、夏先生のダンスのまっすぐな言葉の中にも、もっと引き出させようという「ダンスの力」が、やる気にさせて下さいますd=(^o^)=b
他にも拡大版では武道館でのアンダーライブの模様が
印象的で、選抜ではないメンバーの「全員センター」には
自分自身と色んな想いが重なり、涙が出ました。
夏先生の著書には、エースとセンターの違いについて
詳しく記されています。その資質についてもわかりやすく、
気付かされる事があります。
アイドルはいつかは卒業という、時を必ず迎えます。
それは、何の予告も無しに突然やって来ます。
だから、その時に温かく見守ってあげられるように、
ファンも覚悟を持って、その活動を終える時に何を思うか…。
自分の人生も幸せにならないといけない。
それが私が思うことです。
年内に書きたかった内容ですが、この放送を観たタイミングで書きました。
拡大版のお陰で、乃木坂46の名曲や、メンバ一人一人の個性や魅力もわかり、紅白SPの拡大版が放送されて良かったです!拡大版ならではの見せ方が、面白かったです!!
とても魅力あるグループなので、本当に来年も紅白に出て欲しいですね☆☆☆
「助けて!きわめびと」についても、OA後記をありがとうございます。感想が長くなりますので、後日書かせていただきたいと思います!!☆(^-^)☆
コリオグラファー夏まゆみ先生 今日も元気にしていらっしゃいますか?
名古屋のEXILEこと ヒロです 「助けて!きわめびと」BS か CSは見れない環境なので 少し諦めていたんです
48グループ トライブなのに(諦めてはいけないことを教えてくれるグループ)本当は NHK総合と言うことで 普通に見れたかもしれませんが どちらにしても 見逃したので
NHKの携帯オンデマンドで視聴しました
何故だか 涙が出てきて 止まりません 見逃した方がいるのなら スマートフォンで動画が長く見れる環境にあればまだ視聴できますので 是非 見て欲しいです
とても 勉強になります 48メンバーを励ますヒントにもなると思います 夏先生 撮影 お疲れさまでした
また お便りします
大変 お忙しいと思いますが 無理だけはされないように
では 失礼します
☆榊原章弘さま
名古屋のEXILEことヒロさま
涙を流してまで見て感じてくれて嬉しいです。 本当に多くの方々に観て欲しいですね。 またお力かして下さいね(^^ゞ
コメントありがとうございます。
夏まゆみ先生、おはようございます。
助けてきわめびとの番組、拡大版があれば、
見てみたいです。
私は未婚で、子育てしたことありませんが、
もう一度親子の絆を見つめなおしたいと思いました。
若かりし頃は親のありがたみなどわからなかったけど、
上京して、1人で生きていく力をつける大変さと、
今迄、親が支えてくれていたありがたさを痛感してます。依存しすぎたら、自分が持ってる力が発揮できないのかな?と思いました。
☆にゃんこ2016さま
ぜひ、NHKふれあいセンターへご要望を!(笑)
見たい!と言ってくれる人のその方の行動が、そのひとつひとつがカタチになるのだけど・・・ 私一人ではどうにも、、、(・_・;)
コメントありがとうございます。
夏先生(*^^*)
NHKオンデマンドにて、ようやく全編拝見しました!とっても興味深くて、面白かったです!!
お子さんと親御さんの中間くらいの年齢の私は、両方の立場になって見ていました。
私ももちろん両親から叱られました。
でも思えばそれは、心配の先の叱りであったり、周りの方への配慮やマナーであったり、子供なりに『いけない事したな、気をつけなきゃな』と納得出来るものでした。
それに、母は出来なくても出来るまで待ち続けてくれ、叱られても絶対的な信頼がありました。常に見方でいてくれるとうい安心感が。
そんな事を思い出させてくれました。
そして、『見る』という事に大変共感しました!!気づく為の一歩ですもんね!
街中でも見かけます、スマホやお喋りに夢中になって、お子さんを放ったらかしにしているママ達を。なぜか私がイライラしちゃいます。笑
積木を隠していた女の子のママは、なぜ『見たいよ、見せて』って言えなかったのかとても引っかかりましたし。
的が絞れている演出は確かに分かりやすかったですが、先生はもっと様々なプログラムを仕掛けていたであろうし、それぞれのご家族に、もっともっと色々な事が起こったであろうと感じずには入られません!(ブログを読んで、やっぱり!)
今こうして客観的に見ると、私は気づく事の出来る母親になりたいと思います。
しかし、経験した事のない事ですから予測がつかない事もあります。不安にのまれ、素直でいられなくなってしまう事もあるのかな、なんて思ったり。。
そういった、お子さんの発信している様子、親目線の意見と夏先生の授業、先生が見ているところ、もっともっと詳しく見たいです!
☆lovesongさま
色々な観点から見ての感想をありがとう。 納得したり、思い出したり、ちょっと引っかかったり、不安になったり、、、自分に置き換えて考えたりすること大切だと思います。
lovesonngちゃまは本当に変わったなぁと思います。 もちろんとってもとっても良い意味で!ですょ。 レッスンの時に幾度となく言っているけれど、ひとつのことで気づきがあると、それをきっかけに視界が以前より大きく開けてくるというか、、、その大きな成長を、頂いたコメントの言葉の節々から感じざるを得ません。 人の成長が本当に嬉しい私にとっては、もうホント嬉しくて何度も言ってしまうけれど(^^ゞ これからもグングン行っちゃいましょ(^^♪
夏先生、嬉しいニュースが入りましたね。
安倍なつみさんが、ご懐妊です。
これで、1期メンバー全員ママになります。
こんな日が来るなんて・・・。
とってもうれしいです。
ママになった5人が、モーニングコーヒーを歌っている姿を見たいですね。
うれしいご報告でした。
☆ヤンマさま
そうそう!それでね、、、メールのやりとりをしたンだょ。 嬉しいね。 報告をありがとう。
お仕事お疲れ様です。
テレビ見ましたよ。一部、以前に戻ってしまった家族もいましたが、どの家族も夏先生の出会いは大事にしてると思いますよ。
子供たちも先生との思いでは大事にしてほしいなってふと思いました。
9組の親子たち前へ進めるといいですね。
ところで夏先生、8月のブログで最後に「あなたも前に進んでいる一人」と言いましたね。
過去のブログの言葉はなんだかんだ言って覚えてますよ。
実は私。ある決断を下すことに決めました。
話すと長くなってしまうのでまた、今度のブログかダンス教室の時で。
追伸
この前のチョコレートありがとうございます。
☆スギモトさま
あはは(^o^) みんなで分けて食べたチョコレートの事、そんな風に喜んでくれてありがとう。
同様の事や同じ出来事を受けて(見たり聞いたりして)、それをどこまで自分におき置き換え感じ気付く事ができるかで、人は全く違った人生になると思います。
夏先生、おはようございます(^-^)
「助けて!きわめびと」の後編、おさらいした内容も放送されていましたが、私は同じ映像を何度も観るよりも、25分間の中で、まだ放送されていない内容ももっと観てみたかったです。
二日目は身体を動かすアクティブな授業がありました。
問いかけても自分をあまり表現していなかった子が、ドッチボールでは、能力を開花させる事が出来たり、頼りにされるとこんなにも変わるんだ!と驚かされました。
授業の最後の、お母さんから達の作文(発表)が、感動でした!この機会がなければ、子供達も親からこんな言葉を聞けなかったかも知れない、という貴重な経験だったように思います。
本当にこの番組内では、放送しきれなかった内容も、もっともっと観たいです☆☆
まだ、放送に取り上げられられなかった親子の問題もどう向き合ったのか知りたいなと感じました!!
番組終了後も、合宿のフォローを夏先生はされていたんですね。ビデオレターも、嬉しいですね(o^-^o)
夏先生の授業が受けられた、合宿に参加出来た親子は、
きっといいきっかけになって、その後の親子関係が良くなって行く事を期待します。大人になったら、放送を振り返って、こんなこともあったねと笑って言えるかも知れませんね(^-^)
夏先生の「きわめびと」の「拡大版」があれば、是非観てみたいと思います!!
夏先生のプログラムは本当に凄いですね!!(^O^)
踊る夏先生の映像も、どの放送でもいつも新しい映像を取り入れて、妥協のないところが、いつも素晴らしいと思っています☆d=(^o^)=b☆
☆やまきょうさま
時間があって、エネルギーが残っていて、本当に見たい気持ちが膨らんだときには、記事にも書いた通り、番組宛でもNHKふれあいセンターにでもご意見ご感想をお寄せ下さいね。
ホントもっと観たいよねぇ~、、、でも、こればっかりは私の力ではどうにもならず、視聴者の皆さんの反応と声が番組に届かないとダメなのです・・・(-.-)
一人一人の膨らんだ気持ちを行動に移すまでに動かすことが私にはまだできないのだと自分の力不足を感じています。 まだまだだね、がんばります。
夏先生♡こんにちわわ(。•ㅅ•。)♡
きらめびと前回も書いたけどホント
すごく良かった!時間の関係上ピックアップされた
親子さんが中心だったけど、他の方達も
すごく気になりました。
うちも、母親は昔からすごく過干渉です。
母親の言うことが絶対。
昔はすごくヒステリーで、その影響もあり4歳ぐらいの時に
場面緘黙症になりました。
母とは仲悪いわけではないけれど、
私が解離性障害になって、7年ぐらい前に、
自殺未遂を繰り返してからは、監視が厳しい。
いまだに、一人で外には出してもらえません。
解離の症状に遁走というのがあって、
記憶が飛んでその場からいなくなってしまうという
症状です。
で、記憶が戻ったときに、自殺行為をしてしまったりします。
自殺行為をしない人も普通にいますが。
私の場合もう一つの人格が自殺願望というか、
私を殺したいと強く思っていて
自殺行為に繋がります。
母はそうなるのが怖くて、私を一人で外に出したがりません。
母も私がいなくなって、警察や救急隊から電話がかかってくる
という出来事が幾度かあって、精神的に少しおかしくなってる
みたいです。
母娘分離が中々出来なくて色々大変です(´・ω・`)
☆みおさま
そりゃぁそうだょぉ、知らないうちに死んじゃったらイヤじゃん!悲し過ぎるモン。目を離せないよ。もし私がみおちゃんのお母さんだったとしても心配で目が離せない。それは過干渉というのとは違う気がするょ。 お母さまはみおちゃんの事が大好きで心配でしんぱいで仕方がないんだ。 みおちゃんのご病気の治療法はお薬以外にはなんらかの療法はないのかな(-”-)んー・・・。
夏先生、お元気ですか?
インフルエンザが流行っていますから、気をつけて下さいね。
ヤンマより
☆ヤンマさま
きゃぁー\(◎o◎)バレてる?
実は10日程前にインフルエンザならぬ急性胃腸炎になり、二日間の絶食と四日間のお粥生活で現在元気してます(^^)
ありがとう(#^.^#)
お元気でよかったです。
お身体気をつけて下さいね。
私は最近インフルエンザにかかりません。
年で免疫ができてるからでしょうか?(笑)
夏先生^o^
早速、NHKふれあいセンターに電話して、拡大版を推進しました(^^)
ついでに、再放送もしてもらいたい!とお伝えしておきました^o^
電話といえども緊張しましたが、叱り力を通して世の中ね1人1人の心を変革できるチャンスかな?と思えるので、アクション起こして良かったです。
夏先生のような思想の、持ち主に出会えて本当に良かったと思ってます。
ありがとうございます^o^
☆にゃんこ2016さま
ぅわー(●^o^●) にゃんこにそれ程の行動力があるとは! ご要望を行動にして下さって本当にありがとうございます。
その行動力と決断力があれば、レッスンもしっかりと続けることができ、必ず上達すると思います。
夏先生こんばんわ♡
そうですよね^_^;
私も逆の立場だったら心配で一人で
外に出せないかも。。
自分の事だから、一人で行動してるときに
酷い症状が出て死んじゃったら
その時はその時で仕方ないって思ってしまうけど、
やっぱ親とかからしたら、それは困るんだろうなー。
ほんと薬以外の方法ないのかしら(;_;)
最近副作用で、腕の骨がムズムズしてかゆくて
暴れそうになるぐらいです。。
特に夜が酷くて、携帯も打っていられなくなります。
薬って、何か副作用があるから逆に辛い気がしてしまう。
でも、薬止めたらまた人格障害酷くなるのかと
思うとそれも怖い。
なんか、精神病ってまだ偏見が結構あるけど、
特に解離性障害は人格障害とかもあって、犯罪者とかに
多いから中々生きづらい世の中だなぁと。
でも、私も以前記憶が飛んで自傷行為を、
繰り返していたときに、
いつか他人に危害を加えるんじゃないかとすごく怖かった
時期があったなぁ。
最近は記憶飛んでも刃物持ち出さないから
すこし安心してるけど、時々自分がすごく怖くなる
生きていちゃいけない気がしてくる。
自分が生きてることで罪を犯してる気がしてしまう。
あ、やばい!ネガティブ!
だめだめ!(。>ㅅ<。)
あー。ごめんなさい.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
夏先生、おはようございます!
安心して下さい!!(^O^)
NHKふれあいセンターの電話番号が掲載されている、
NHKホームページより
「NHK番組へのご意見お問い合わせメールフォーム」で
400字以内で、番組への投書を書かせて頂きましたので、
NHKの方が目を通して下さるはずです(^-^)
私の長文では収まりきれず、何回も詰めて詰めて
やっと400字以内で送信出来ました(^_^ゞ
夏先生からのメッセージで、行動に移さなければ
いけないなと思いましたし、努力して結果を残さなければ
ならないなと強く今感じていて、忙しい毎日ですが
ダンスが続けられる事に感謝して、その為には今
目の前の事を精一杯頑張りますd=(^o^)=b!!
夏先生にはいつも励まされてばかりなので、
恩返しのつもりでNHKに電話しました。
あとは世の中の人々の為です。
どのくらいの期間で拡大版とか再放送とか
決まるのか分かりませんが、首を長〜くして、
待ってます。