いよいよ(๑・̑◡・̑๑)明日に迫りました、
NHK朝ドラ『エール』第一話放送、待ちわびたダンスシーンOA!!
出演者のみんなも待ち遠しかった放送ですが、
実は、このお仕事、
私にとっては、超忙しい昨年夏に始まりました。。。
そんなワケで今回は、
あるひとつの作品が出来上がるまでを皆さんにご紹介しちゃおうかなっ…と思います。
暑い暑い昨年8月の某日、まずは、そう…ロケハンです。
監督さん&助監督さん、カメラさん、照明さん、美術さん等など総勢30名近いスタッフさんと筑波まで。
ここにしようか…
はたまた、こっちにしようか…
ん!ここが良さそうですね。
監督さんの指示のもと、美術スタッフさんがまずはこんな風に図面を起こしてくれます。
そして、たび重なる打合せを経て、あるひとつの街のイメージを作り上げていきます。
それを元に、常に監督の確認を取りながら各所相談を重ね、
音楽の曲尺や編集を考え、舞台設定を決めて、配役を考え、キャステイングなどを進行していき、ダンスリハが始まったのは10月だったっけ・・・
この間、9月には「2020年度前期連続テレビ小説『エール』出演者スタッフ顔合わせ」が行われ、本当に200人もの人が集まり、私も含めその一人一人のご紹介とご挨拶、(ロングランミュージカルでも経験した)無事の撮影を祈ってのお祓いも行われ、身も心も引き締まる想いでリハーサルに突入。
撮影現場は屋外。とてもとても広いので、リハスタジオもなるべく広いところで。木やベンチ、ワゴンカーなどを想定して物を置きつつ練習します。
最初にお仕事をしてからすでに30年以上が経過していて、歌番組などで度々お仕事をさせて頂いているNHKさんですが、今回、なんと!演出・振付のみならず、キャスティングから配役までお任せ頂いたので、自分が信頼するダンサーに声をかけました。
ダンサーとはいっても皆さん優秀な役者さんでもあり、ミュージカル俳優やストリート系の大御所まで(^・^)集まってもらいました。最高で最強のダンサーたち集結!
本来ダンサーではないけれど、CUBERSもしっかりちゃっかり推したょん♪
いよいよ撮影日!本番当日
本番当日の天気予報は曇りのち雨・・・(-.-;) >_< (ToT)前日のリハーサルでも、撮影できるのか否か、みんなヤキモキ…。
ところが当日、みんながスタンバイして撮影が始ると、少しずつ陽が差し込んできました╰(*´︶`*)╯
撮影も無事に終了し、ホッとしたせいか、、、ちょっと泣けてきた… 相変わらず泣き虫ななつです。
歌番組で、いつも夏の振り付けを踊ってくれている安心の頼れるダンサー達です。
今は無くなっちゃったんだけどJAPAN HIP HOP 協会 judge 以来久々の再会、beatくんも引っ張り出しちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回はCUBERSの9太郎・春斗・綾介の3人です。TAKAと優の2人は撮影本番日には別のお仕事が入っていたのでした…。
プロダンサー20名の後ろで元気いっぱいに踊ってくれたのは東京工業大学ダンスサークルのメンバー30名。
お隣は監督さん。撮影終了後熱い握手を交わしました。ありがとうございます。
この本番日を迎えるまでの何ヶ月かは、本当に大変なこともあったけれど、
撮影を無事に終えることができ、撮影終了後にはこんなにみんなの笑顔が溢れてて、本当に良かったです。
あったかくて、楽しくて、笑顔いっぱいの現場でした。
へへっ(^^)熱く長く語って来ましたが、実はこのダンスシーンたったの1分半なんです…。
そのほんの1分半を創り上げるためにこれだけのスタッフと出演者が時間をかけ心を込める・・・
たくさんの人の熱量があってこそ!!
大好きな出演者一人一人に心から感謝を。。。
主演の窪田くんは、他のシーンの撮影はもちろんのコト、
習い事もたくさん、覚える事もいっぱいある中でも、少しも手を抜くことなく、いつも全力で、しかしながら見事に軽やかに一生懸命踊りに取り組んでくれました。
そして、谷口さん、鹿島さんを始めとする、かげでたくさんたくさん頑張って動いて下さった助監督の皆さん、
音楽編集に何度もわがままを聞いて下さった音響さん、
この素敵な世界を実現してくださった美術さん、照明さん、
力を貸して下さったもっともっとたくさんの数多くのスタッフさん、
自由に作らせてくださった吉田監督、
そして、高木さん、
本当にありがとうございました。
お名前をお一人ずつあげたいくらいですが、明日放送のテロップも注目して頂いて(^-^)
そして、より多くの視聴者の皆さんへ
みぃ〜んなに と ど け ‼︎ エール! \(^0^)/
木曜レッスン開始が待ち遠しい日々
ブログで先生のお元気そうな笑顔と
まさか朝ドラダンスシーンで先生の
ダンスシーン監修が見られるなんて嬉しいです✨
陰ながら応援しています。
☆あおいこさま
お返事遅くなりました…。コメントありがとうございます(^−^)
いえいえ、、、かげながら応援しているのは、わたしの方よ・笑
一分半のなかにこれほどまでに濃密な人々の努力が隠されていることを見て、「手紙は読むより書く方が、時間が掛かること思い出してよ」という歌詞を思い出していました。
夏先生の「ダンスの力」にも、人前でパフォーマンスを披露するまでの間に、相当な努力が隠されていることを読んで、見えない努力の大切さを感じました。
寝たきり生活から遠ざかっていたギターですが、昨年7月に再開して、プロの講師の元に付き、プロレベルまでになるまでのレッスンを行っています。
しかし2月までは何とか取り組めていたものの、3月ごろから、鬱の再発ペースがこまめになり、ギターを弾くと翌日には悪化してしまうといったことに悩まされています。
地道な基礎トレーニングの繰り返しで楽しさを感じにくくなったのか、それとも鬱症状からギターが楽しいという感情が失わされているのかはよくわからないのですが、今はギターから少し距離を置いています。
こんなんじゃ、プロとしてやっていくことは出来ない。そう考えて自ら立てた志をなくしてしまった方がいいのではないか、などとも考えたりします。楽しくなくなってしまったのなら、本末転倒ですから。
けれど、AKBメンバーが上手く踊れないときから、初めから楽しいばかりではなかったと予測する中、自分は甘ったれているだけじゃないのか、その程度の覚悟だったのか、と葛藤しています。
でも、やっぱり一日の長い時間をギターの追求にあてるためにプロになりたいという目標はなかなか捨てることが出来ません。
夏先生が仰っていたように、「続けていれば出来るようになる」と自分に言い聞かせながら取り組み続けるか、それとも日常生活にさえ影響を及ぼしてしまっているのなら、距離を置くべきなのか、なかなか答えは出ません。
長文になりすみません。
ダンスの力の終盤に、「このような質問をする子は伸び悩む」と書いてありましたね。よく読む前に質問してすみません。
僕は、自分の弱さが嫌になります。一日二時間睡眠で身体を酷使されていた夏先生が、「心の強い私は心の病にならないことは知っているけど」と書かれていましたが、どうすれば心を強くし、心の病にならないのか僕にはそれを知る必要があると思いました。
☆八田悠一郎さま
もし、お医者さまが指定するなんらかのご病気なのであれば、
私からはあまり無責任なことは申し上げられないけれど、、、
辛さの中に、もしくは、その辛さの先に、
必ず見える光があることを、私はどこか遠くても知っている… か、
信じているのだと思います。
エール第1話とても楽しかったです。フラッシュモブに使われた曲はオリジナルなのですか?それとも原曲があるのですか?
☆みくさま
ご質問の件、お返事遅くなった上、私も分からなくて、、、てゴメンなさい。
音楽担当さんから候補曲を2曲提示されこの曲を選びました。多分… オリジナルではなく原曲があるのだと思います。コメントありがとうございます。
夏まゆみ先生
朝ドラ『エ-ル』のダンスシ-ンに心躍りました(*^^*)
窪田正孝さんの演技、迫力あるダンスは見事で驚きました。また、ダンサ-の皆さんの温かく活き活きとした表情のリズミカルなダンスは楽しさが伝わってきます。
明るい曲、素敵な振付けにもう、目は釘付け♬
力強いエ-ル♬を
ありがとうございます♡
(ビデオで、すでに何回も観てます)
一方現実社会は、、
新型コロナウイルス感染拡大で、より厳しい状況になってきました。
夏先生 どうかくれぐれもご自愛下さい。
☆Tomimayuさま
嬉しい『エール』のご感想、コメントありがとうございます!
まだまだお話ししたくって、この後連投しておりますが…そちらにも既にコメント下さって、ホント嬉しいです(*≧∀≦*)
このウィルス、本当に困ったモノですね…
Tomimayuさまもご家族の皆さまも、くれぐれもご自愛下さいね。
夏先生、お久しぶりです。
今日、ようやくエールの第一話を観ることができました。
(月曜日に設定していた録画が何故か失敗していて、土曜日のBSでの再放送まで待つことになってしまったのです!)
適度な日差しが降り注ぐ中、出演者の皆さんが生き生きと踊っている姿がとても素晴らしかったです。
音楽は人間の生活に欠かせないものであり、その音楽と密接に関係するダンスも人々に力を与えることができるということを改めて感じました。
さらには、私の出身大学のサークルの人達が参加していたり、撮影地が私の推しメンの出身県である茨城県だったりと、いろいろな縁を(勝手に)感じながら楽しませて頂きました。
エール、しっかり届きましたよ!
☆オンデマきこさま
エール、届いてよかったです!
すごいご縁ですょね、オンデマきこちゃまの出身大学のダンスサークルが出演してくれてたなんて!
みんな本当に良い子達でした。リハーサルも含め何日間かをプロのダンサー達と時間を共にする事で、彼らの将来に向けての何かしらの学びになっているといいなぁ…と思っています(^^)